2012/03/30

AL BASHA


お友達からここのfalafel(ピタにヒヨコ豆を揚げたコロッケのようなものと野菜を包んだ中東のスナック) がおいしいよーと聞いたので、偵察に行ってきました。

場所はダウンタウン方面からだとBroadway を西に向かって、MacDonald を過ぎてUBCに向かう途中にあります。



店内は狭いながらも、なぜか電気の暖炉があったりして、この手の Falafel 屋さんにしては小奇麗な感じ。


私が注文したもの。注文してから揚げるので、カリっとしていて、そんなに重くなくておいしかったです。


          ~・~・~・~・

私はホットヨガやズンバなど、いろんなものに手をだしているのですが、つい最近ゲイ友2人が 某ジムでズンバのクラスを取り出して、「のせぞも一緒にやろう」と1週間の無料トライアルのチケットをもらってくれたので、家の近くのジムで行われているズンバのクラスを取って来ました。

私が今まで行っていたスタジオには及びませんが、そのクラスのインストラクターもなかなかよかったので、メンバーになろうか迷っていたのですが、その某ジムはかなりハイプレッシャーセールスをしてくるというのと、コントラクトの最中は何があっても解約できないとか聞いていたので、なかなか踏み切れなかったところ、そのゲイ友が彼のジムのGMに掛け合って、彼らと同じ条件をもらってくれました。(彼らのレートはかなり良いようです)

確かにいいレートなんだけど、そのレートだと1年半分を前払いしないといけないんですよね~。

でも月払いのレートとかなり違うし、どうせ何があっても解約させてくれないのなら、一括で払ったほうがお得なので、思い切って加入しました!

それ以来、毎週2-3回くらいゲイ友と一緒にズンバをする日々(笑)
彼らは女性ばかりの中でまったく気にしていない様子です。(しかも、結構ドンくさいのに・・・)

ゲイ友にとって、ジムというのは社交の場でもあるし、出会いの場(笑)というかマッチョな人を見定めする場でもあるので、毎日のように通っていますが、 私は週に2-3回通うのでも、どれくらい続くのかちょっと心配。

しかも、ゲイ友はいっつもハイパーなので、週に3回会うだけでもエネルギーをかなり吸い取られるような気になるんですよね~。

ま、3日坊主にならないようにがんばります!

 


 

2012/03/26

Hedley Concert

(写真はお借りしました)

バンクーバー出身のロックバンド Hedley のコンサートに行ってきました。

友達がグルーポンで半額というディールを見つけてきたので半額なら・・・と行くことにしたのですが、私は最初このグループの名前を聞いてもピンと来なかったので、YouTube で検索してみると、バンクーバーオリンピックの閉会式の時に歌ってたバンドなんですね!

そのほか、ラジオで頻繁にかかっていた「Perfect」とか「One Life」とかも彼らの曲だったのですね~。バンクーバー在住の皆さんならきっと一度は聞いたことがあるはず!

いつも適当に聞き流していたので、アーティスト名とか気にしていませんでした。



会場は通常アイスホッケーのゲームが行われているロジャーズアリーナです。

会場では外で買った食べ物や飲み物は徹底的に検査されていたのに、カメラは意外と持ち込み可でした。多分世界的に超有名なアーティストじゃないし、このごろはiPhoneでも結構キレイな写真やビデオが撮れるものね。



私たちの席は半額だったにも関わらず、ステージからそんなに離れていませんでした。
しかも、HEDLEYの前に前座が3組くらいあって、なんだかとってもお得でしたよ。

このグループの曲は系統で言うとCOLD PLAY系なので、(ま、グラミー受賞バンドと一緒にするなんておこがましいですが・・・)私たちと同年代くらいの人も沢山来てるかな?と思っていたのに、私たちのセクションだけかどうか分かりませんが、10代や20代前半の若い子達が大半を占めていました。

たまに私たちと同年代かそれより上の人もいるなー、なんて思っていたら、10代の子達に付き添ってきた両親だったりして・・・。

ド・・ドンマイ!

こんなこともあろうかと、上下アバクロというファッションで暗闇の中では20代風を装ってた私です(爆!)

でもやっぱりジャンル問わず音楽や芸術を生で見るのはいいですね~。特にロックコンサートなどはズンズンとお腹に響く感じが迫力あります。

まさに、「Don't think. Feel !」 by ブルース・リー (←知ってる人いますか~?)


コンサートの後、アリーナから見たサイエンスワールドの夜景。

これから夏にかけてバンクーバーもイベントが増えてきて楽しい季節になりますね。今から楽しみです。



2012/03/25

Whytecliff Park


今週末は春と言うよりも初夏を思わせるようなすばらしいお天気のバンクーバーでした。

夏になると頻繁に行くウェストバンクーバーの Horseshoe Bay の近くにある Whytecliff Park へ行ってきましたよ。

冬の間は雨ばかりのバンクーバー、晴れ間が出るとどこからこんなに人が沸いて出た?というくらい、皆いっせいにビーチやシーウォール、スタンレーパーク、またはカフェのテラスなどへ繰り出します。

私もKも朝は弱いので、大体休日は起きるのが10時くらい、パークに着いた際にはパーキングは当然満車。でも何週か回っていると運良くスポットが空いたのでラッキーでした。


この辺りはスキューバーダイビングのスポットでもあるらしく、ウェットスーツ(冬場はドライスーツ)の頭がウミボウズのように浮かぶ ダイバー達を沢山見かけます。

私も一応スキューバーダイビングの PADI オープンウォーターのライセンスを持っていますが、バンクーバーの海は半端無く冷たそうでここでは潜ったことはありません。
ミーハーな私はやはり暖かくてカラフルな珊瑚が見れたり、熱帯魚が見れるところじゃないと。(笑)


この岩には引き潮の時は歩いて渡っていけますが、満ち潮になると海に浮かんでしまいます。
ずっと前にそんな事は知らずに、岩で昼寝をしていたら、帰れなくなって大変でした。(笑)
結局腰のあたりまでずぶぬれになって陸へ帰る羽目になってしまいましたよ~。


この日は 沢山ヨットやモーターボートが出ていましたね。とっても気持ちよさそうです。


こちらは Horseshoe Bay からバンクーバーアイランドの Nanaimo へ向かうフェリー。


こちらの小さいフェリーは対岸の Bowen Island 行きのフェリー、15分くらいの乗船時間なので、島に住む人が本土への通勤に使っていたりします。

船を見ると旅情を駆り立てられますね。

こんないいお天気も今日までで、また明日から雨の日々が続くようですよ。。。。がっくり。


2012/03/19

International Curry Night


お友達の家で持ち寄りのポットラックパーティがありました。

一応テーマは「それぞれの国のカレー」


タイ代表、チキンの入ったレッドカレー。
タイカレーはフレッシュさが命だそうで、当日お友達の家についてから仕上げていました。


ブルネイ代表、ブルネイカレー (器によそったところを取るのを忘れてました・・・・)


私が作ったものではありませんが、日本代表 「こくまろカレー」


あとは、カレーではありませんが、

ベトナム代表、生春巻き


モロッコ代表、クスクス (でも彼女はアフリカで生まれ育った中国人)


あとはデザート


カレーってこうやってみると本当にいろんな国で親しまれているものなんですよね~。
ここにある以外にも、インドカレー、スリランカカレー(インドカレーとほぼ同じだけど)などなど・・・。

私もいろんな国出身の友達や知り合いが居ますが、やはりアジア人同士だと文化や習慣も似てるし、価値観なんかも近い人が多いので一緒に居て落ち着きます。

笑っちゃうのが、タイ人のP(ゲイ男子)は先日ダウンタウンのジムでロッカーの鍵を壊されて現金を取られたのに、新しく買い換えたルイ・ヴィトンの財布とクレジットカードは取られなかったらしく、「新品のルイ・ヴィトンの財布を取らないなんて、犯人は絶対アジア人じゃないね!」と言っていました。(笑)

ま、特に男性の場合はブランド物に疎いカナダ人も多いものね~。
その点、アジア人はどんなにブランドに疎い人でもLVのマークと価値は知ってるからね。

あ、でもニセモノだと思われたっていう可能性もあるか・・・




2012/03/17

King Crab Night


もうすぐ時期が終わってしまう アラスカン・キングクラブ(たらば蟹)を食べに行きました。

こちらでキングクラブを食べるところ・・・といえばたいてい中華料理店ですね。
でも、お店によっては調理する予定の蟹をお客様に見せたあとで、実際は裏で 小さめの物に摩り替えて調理するところも多いそうなので、今回は中国人のお友達のオススメの、リッチモンドにある Dragon View Chinese Cuisine (龍景軒)へ行ってきました。

中華といえば大人数で行ったほうがいろんな種類を沢山食べられるということで、今回は総勢10人での晩餐会。

今回私たちが選んだ蟹は、かに道楽を髣髴とさせるこちら。


最初はこのサイズを2つ頼もうとしていたのですが、お店の人からの2つは多すぎるというアドバイスで、この蟹と他に5種類ほどの料理を頼むことに。


まずは足の部分。


こちらはスチームして、ニンニク、生姜、葱でのトッピング。
すっごく甘くてプリプリしてて美味しかったです。またこの下にたまっているスープも絶品で、ここにパスタを入れたり、パンで汁を吸わせたりしたかったなぁ。


こちらは本体の部分。から揚げにして、ハラペーニョと塩、こしょう、フライドガーリックで味付け。
こちらも絶品。ご飯がほしくなる味ですね。


甲羅の部分には、ココナッツカレー味のドリアみたいな感じのものが入っていました。

他には・・・



北京ダックの皮の部分と、お肉の部分(レタス包み)


ほとんど残っていませんが、ミル貝と野菜の炒め物。 私 ミル貝大好きなので、皆が蟹に熱中してる隙にちょこっと多めにもらっちゃいました。ははは。

後は写真に取ってませんが、スープ、青梗菜と豆腐のあんかけ、鳥の蒸し焼きしたもの、焼きビーフンのようなもの、デザートなどを食べて1人当たりチップとタックスを入れて$45くらいだったかな?
やっぱり大人数だと沢山いろんなものが食べれてお得ですね!

一緒に行った中国人の友達は、メニューのチョイスを改善するために(蟹2匹と他の料理は1-2品だけとか)来週も行く!と張り切っていましたよ~。




2012/03/11

ベリンハム ショッピングツアー


先週の土曜日にカナダから国境を越えて30分くらいの所にあるベリンハムに買い物に行きました。
ショッピングツアーと言ったのは、今回は総勢8人、車2台での大所帯だったからなのです~。

NEXUSカード(アメリカ-カナダ間の国境を越える際に優先的に通してもらえるカード)保持者4名、私を含めたカードを持ってない人たち4名だったので、カードを持ってない人たちはNEXUSカード保持者よりも1時間早く出発しました。(と言ってもお昼の12時出発でしたが。笑)

国境に着いた時に表示されていた待ち時間は1時間、待ち合わせはベリンハムのトレーダージョーなのですが、なんと後から出発したほうが先に到着してました。

普通の週末でこの差だから、連休時とか、アメリカでセールやってる週末とかなら2時間待ちとかにもなるんですよね~。そう考えるとNEXUSカード取得しようかなぁ。5年で$50だから、アメリカに買い物にしょっちゅう行く私としてはそんなに悪くない。 そうしたら早起きとかしなくていいし(今回は早起きしてないけど)、ぐうたらな私には必要かも。

今回のメンバーはストレート女子2名、ゲイ男子6名ですが、このゲイ男子達は自他共に認めるオバちゃんなので、グローサリーショッピングも大好きなんです。

その中の何人か(NEXUS保持者)は2週間に1回くらいアメリカにグローサリーショッピングに来ているので、どこのお店で何を買うべきかを皆にレクチャーしていました。(笑)

が、彼らはおしゃれマダムではないので、特にオーガニックであるとかグルテンフリーのものとかはそれほど重要なポイントではなく 、トレーダージョーでは特に嗜好品とかを中心に買うだけにとどまっていました。(ここが女子と違うのよね~)

金融会社でトップセールスを誇るMは、TJのケトルポップコーンを8袋くらい買ってて、「これは絶対買いなさいよ!味は保障付き、マネーバックギャランティーよ!」(←彼がマネーバックするという意味)と断言するので、私たち皆買ってきました。
それどころか、お店に居たお客さんほとんどがそれを聞いて買って行きましたよ~。さすがです(笑)

さて、TJの後は友達の1人がAbarcrombie & Fitch のお得意様らしく、全商品から(セール品も合わせて)さらに 25% OFFになるクーポンを持っていたので、Bellis Fair Mall へ。

そのクーポンは1回限りなので、Mが「いいか?皆で一緒にお会計しないといけないから、30分後にそれぞれ商品を持ってここに集合すること!」と仕切ってました。
アバクロってこっちではティーンかゲイ用のブランド・・・っていうイメージがあるけど、25%オフのためにそれぞれ、「あーでもない、こーでもない」とか「これは絶対お前には似合わない」とか批判しながら商品を品定めするアラフォーの私たち(爆)

ゲイの人たちは、女同士のショッピングと違ってかなりシビアなフィードバックをくれるのでその点は助かります(笑)

そして、その後はコスコへ。
ここでも、「これはカナダのコスコより安いから買うべき」とか、「これをシェアする人手を上げて!」とかその場を仕切っていく M ・・・。

まったく、いったいどこのオバちゃんよ?

また8人と言う大所帯でコスコの中を練り歩く私たちは、他人から見るとさながら旅芸人の様だったでしょう(爆)

そして、極めつけは晩御飯。

彼らがいつも行くというバッフェのレストランがあって、「すっごいワンダフルなところなのよ~」と言うので行ってみると・・・・


そのまま、ワンダフルバッフェ・・・て。 (しかも中華)

何がワンダフルなのかと聞くと、このバフェは蟹や蠣なども豊富にあるらしいです。



肝心の蟹はというと、ラスベガスの割といいホテルのバフェにあるようなレベルです。
めちゃめちゃ新鮮じゃないけど、身がカスカスとか、古くて、身が殻にへばりつくような感じでも無かったです。 

他には、中華のちまきとかスープ類3種類、サラダ、中華、デザートは自分で好きなだけ取れるソフトクリームとかありました。

ま、これで夜も$13だったらお得だと思いますよ。

私の中のオバちゃん濃度が一気に上がった一日でした!





2012/03/07

Le Mangevins Bistro

(写真はTrip Advisorからお借りしました)


私が今一番行きたいビストロです。

フランスのワインの産地、ローヌ地方のエルミタージュにある小さなビストロです。
ここは Tain l'Hermitage という小さな町なのですが、ワインの Chapoutier 本社も近くにあり、観光客もワインカーヴめぐりで立ち寄ることも多いようです。

そんな中でトリップアドバイザーでもダントツの高評価で、2013年度のフランス版のミシュランガイドにも掲載される予定のビストロ、Le Mangevins Bistro


ここは、実は私の17年来の友達がフランス人の旦那様と一緒に経営しているビストロなんです!

旦那さんがウェイターをして、私の友達ともう一人のシェフでやりくりしている小さいビストロなのですが、昨日彼女から送られてきたメールによると、なんと彼らのビストロにミシュランの審査員が抜き打ちで食事をしに来たらしいんですよ!!

友達曰く、やはり普通のお客様とは少し違う雰囲気なので、もしや・・・と思ったらしいのですが、食事が終わった後、「ミシュランのものですが・・・」と、天下のミシュランの身分証明書をまるで水戸黄門の印籠のように見せて、彼らのお店を2013年度のミシュランガイドに掲載させてほしいと言って来たらしいんです!!

その際、ミシュラン審査員の方は彼らのビストロをべた褒めしてくれたと、友達も大興奮でした。
もちろん私も自分のことのように興奮しています。

それ以外にも、ワインが好きな人なら誰でも知っているというアメリカの有名なワイン評論家、Robert Parker 氏(この方は世界でもっとも影響力のあるワイン評論家の1人らしいです)も去年彼らのレストランに来て、お料理・ワインの品揃えについてかなりの高評価をしていたようなのですが、その際のことを書いた記事も見つけて送ってくれました。

こちらは Robert Parker 氏の記事、原文のままのコピーです。


Le Mangevins Bistro
September 2011
Robert Parker

I reported on this wonderful discovery last year. Le Mangevins Bistro is across the street from Le Pavillon hotel in Tain l’Hermitage, and less than a block away from the retail wine shop and corporate headquarters of the Chapoutier firm. There are only 15-18 seats in the entire restaurant run by a husband and wife team (the wife is the chef and the husband is the only waiter). The food that emerges from this tiny kitchen is top-flight – savory, flavorful and imaginative dishes that represent the finest of the local region. Even more remarkable is the extraordinary wine list, which obviously specializes in the northern and southern Rhône Valley. I also like their extremely generous, consumer friendly policy that if you only want a half bottle, they will open a full bottle, but only charge you for a half. You definitely need to make reservations as Le Mangevins Bistro is packed, and you will likely be turned away at the door if you do not have one.
The two meals my wife and I enjoyed here included a wonderful gazpacho, and delicious, slow cooked veal and beef dishes accompanied by a wonderful selection of wines. The first evening we had a Montlouis 2009 from Jacky Blot that was so acidic that I said I would pay for the bottle, but I wanted to move on to something else. Which we did, enjoying a delicious, superb François Chidaine 2007 Montlouis. We followed that with the 2007 Colombis Châteauneuf du Pape from Isabel Ferrando, which was outrageously good. The first night we enjoyed rillettes de lapin (rabbit) which were out of this world, a superb gazpacho, fresh cooked cod and a filet of beef. The second evening we tried a long cooked veal dish in addition to gazpacho, which worked beautifully with a non-vintage Billecart Salmon Rosé and a superb bottle of the 2007 Vieux Télégraphe Châteauneuf du Pape.
I highly recommend this bistro. The prices are fair, and both the menu and the wine list are exceptional. The choices on the menu are relatively limited, but I have eaten here on four occasions and I love the cooking at this tiny bistro. It is a breath of fresh air in the culinary scene of Tain l’Hermitage.
Le Mangevins Bistro, 6 Av. Dr. Paul Durand, 26600 Tain l’Hermitage, France Tel. 011 +33 04 75 07 73 85


N.V 
Billecart Salmon Rosé Champagne
Rating: 91

2009
Jacky Blot       Montlouis
Rating: 75?

2007
François       Chidaine Montlouis
Rating: 93

2007
Vieux Télégraphe Châteauneuf du Pape
Rating: 95+

2007
Isabel Ferrando Colombis Châteauneuf du Pape
Rating: 98


ほんと、すごいです。
でも彼らのことなので、ミシュランに掲載された後も奢ることなく、ホスピタリティにあふれたすばらしいビストロを継続することでしょう。

あ~、私も今年か来年にでも、彼らのビストロに行ってみたいなぁ。


2012/03/06

Guu Garden



結構前の話ですが、ある週末 Guu Garden にランチを食べに行きました。


ダウンタウンのど真ん中のビルですが、小さなお庭がお店の中から見れます。


ランチの時間終了間際に行ったので、結構店内はすいていましたよ。



この日食べた神戸ビーフのライスバーガー。


いんげんの天ぷらや、アボカドのサラダと小鉢がついていて、チョコチョコといろんなものを食べたい私の欲求を満たしてくれました。

モスバーガーを彷彿とさせるライスバーガーも美味しかったです。

ランチの後はうちの近所のDeer Lake Park を散歩しました。


湖も所々凍っています。 水も冷たそうなのに、よく浸かっていられるなぁ。


夏の時期の湖の周りの散歩道は最高だけど、冬の寂れた感じも結構好きだったりします。

映画のワンシーンに出てきそうな感じです。

引退した老人がその息子とかに彼らの人生について語る場面とか、警官が行方不明になった子供たちの事件を検証している場面とか(笑)



まだまだバンクーバーに春は来ないのかなぁ。